2020/1/14 相場環境 2021 1/14 相場の見通し 2021年1月14日 目次個別チャート EUR/GBP 1/10 下落トレンド。 ちょうどラインの位置であり反転上昇が考えられるが下落トレンドなので抜けてからの戻りショート狙いで攻めるのがいい。 1/14 下落トレンド。 下落トレンドなのでショートで戦略を練りたい。下側に下落のトレンドラインが引けそうな感じに価格が推移しているのでここで一旦戻しが入るかも。戻しは真ん中黄色ライン。 USD/JPY 1/10 レンジ。 アセトラならずの下落が始まったが反転上昇してきたところ。小さくリターンムーブも起きて上昇が継続する流れ。もう少し下落してTボトムの形になったところで買っていきたい。 1/14 レンジ。 もう少し下落すれば綺麗なTボトムが完成するが今でもそこまで悪い形ではないのでここから上昇トレンドに転じそう。 EUR/USD 1/10 上昇トレンド。 ジリジリと上昇を続けている場面。あまり大きなリターンが見込めない局面なので見送る。 1/14 レンジ。 再度下落すれば下落トレンド。黄色ラインを抜けてリターンムーブを待つのがいい。 EUR/JPY 1/10 上昇トレンド。 高値圏でのボックスレンジを抜けたところ。ちょうどリターンムーブを作ったところなのでロングエントリーしてもいい場面。 1/14 上昇トレンド。 最高値更新をしたのにジリジリと差がており上昇に限りが出てきた感じ。ここから急落が考えられる。急落がなければ再度上昇して行く。 GBP/USD 1/10 レンジ。 ディセンディングトライアングルを作っている場面。ここから上昇すればディセトラ崩れの上昇トレンド始まりなので大きく上へ伸びそう。黄色ラインを下抜ければ下抜けたでショートを仕掛けていく。 1/14 上昇トレンド。 Wトップの形。ここから下落に転じてくれるか。それともトレンド通り上昇していくか。 GBP/JPY 1/10 上昇トレンド。 ここから下がっていけばTトップで下落トレンドへと変化しそうな場面。ただしトレンドへ合わせてロングを狙いたいところ。狙いとしては前波の50%戻りを狙っていきたい。 1/14 上昇トレンド。 リターンムーブしてきたところでもあるのでここからロングしてくのがいい。 EUR/AUD 1/10 下落トレンド。 リターンムーブも決めてしっかりと下落していっているところ。入るところがないので様子見で行く。もし、大きな下ヒゲが現れたらロングで入っていく。 1/14 下落トレンド。 ジリ下げなので戻しが入るかも。それもで待つ。 GBP/AUD 1/10 下落トレンド。 安値圏で少し揉みあているところ。ここから下へいく可能性が高いのでショートして行くのがいい。 1/14 下落トレンド。 Wボトムの形。下落トレンドなのでここからショートして行くのがいい。 AUD/USD 1/10 上昇トレンド。 ひたすら上昇をジリジリと続けている。あまり入るところがない。大きな上ヒゲでショートしていきたいところ。 1/14 上昇トレンド。 エントリーするならロングだがレンジ移行していきそうなので見送るのがいい。 AUD/JPY 1/10 上昇トレンド。 なかなか入るところを見つけるのが難しいので様子見。 1/14 上昇トレンド。 AUD/USDと同じ感じ。 相場の見通し よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 2020/1/10 相場環境 2020/1/16 相場環境 この記事を書いた人 春野 そら 兼業FXトレーダー(´・ω・`) 常勝トレーダー目指して日々精進。 いつか投資家に、、、(´▽`) 関連記事 2020/1/16 相場環境 2021年1月17日 2020/1/10 相場環境 2021年1月10日 2020/12/30 相場環境 2020年12月30日 2020/12/26 相場環境 2020年12月26日 2020/12/12 相場環境 2020年12月12日 2020/12/11 相場環境 2020年12月11日 2020/12/9 相場環境 2020年12月9日 2020/12/1 相場環境 2020年12月1日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
コメント